star☆Pの日本酒銘珍録

日本酒好きの兼業Pが、全国各地の珍酒を嗜み、その記録を書き連ねていく。いずれ名鑑のようになればと、そんな願いも込められた頁です。

純米 垂れ口生原酒 招徳酒造

 

招徳酒造に怒涛の攻め継!

近所の酒屋にて、夏用のいい冷酒はないかと

ふらっと立ち寄ったところ、またしても招徳酒造の

酒とコンニチハ。。。(最近人気なのか?)

 

やたらと女性杜氏である云々を推していて、何だか

闇の力を感じてならないが、まあよしとしよう…

 

価格は4合瓶で1,380円と、そう高くもないのだが、

生憎手持ちに余裕がなく、決心しかねていると

父が気前よくスパッと持ってレジへ…(流石である。)

 

こうして有難いことにうちへやってくることと

なったのが、この子である。

f:id:star-meichin6:20170717185731j:imagef:id:star-meichin6:20170717185753j:image

 

京都独自の酒米「京の輝き」で醸された1本。

ラベルは高級なビールかな?というようなカラー。

開栓するなり、品のいい上香で早くも勝利を確信。笑

 

冷酒グラスに注ぐと、僅かに黄金色で、よく見ると

これまた僅かに、グラスの底からなんと発泡して

いるではないか…!

 

まさか、旨い酒特有の微々炭酸感まで持ち併せている

というのか…!

 

高まるテンションを抑えられずひと口。グラスから

漂う香りを楽しむ過程すらスキップする始末。

 

これは…!なんというフルーティ…いや、違う!

 

なんと表現したらいいか、非常に悩ましい。

コメ本来の味の奥行きとコクの深さが、生原酒

ならではのリアリティと新鮮さを保って押し寄せて

くる感覚である。ダメだ伝わらないな。

なんだろう、華やかなのだが、フルーツ感とは少し

違う。強い酸味と心地よい微々炭酸感。

 

もっとこう、醸造までにかけられた時間やこだわりを

とくと味わえと言わんばかりの、まるで頑固オヤジの

ような有無の言わせなさ。最後まで喉元に少し残る

酸味とえぐ味がまさにそんな感じ。

 

本当に女性杜氏が醸した酒か?というくらいの

ひねりなし鉄拳ストレートな味わい。

たとえ5,000円台の純米大吟醸酒と飲み比べても、

全く引けをとらないのではなかろうか。

 

いい意味で強烈なインパクトを残した1本であった。